BLOG
ブログ
こんにちは!【アニフレ】ことアニマルフレンドリーです。
賃貸物件や新築物件に住まわれていたりする場合、ペットによる臭いやつけた傷など、とても気になるのではないでしょうか?
来客の際など、ペットを飼っていない人からすると、ペット臭は気になりやすく、不快に感じてしまう人もいます。
また、これから賃貸物件を退去される方は、退去の際に大家さんや管理会社さんにつっこまれる可能性も。
そんな時どうしたらスムーズに、なるべく費用がかさまない方法で退去できるのか?そのような疑問をここでは解説します!
ペットの臭いはとても消えにくい!
ペットがつけてしまった臭いは、プロのハウスクリーニング業者でも消すことがなかなか難しいとされています。
特に尿や糞などの臭いは、カーペットや畳・フローリングについてしまうと取れず、それ自体を交換しないとなくならない場合も多いです。
たった一回でもカーペットや畳・フローリングに排泄してしまうと、飼い主さんご自身でしっかり落としたと思っても臭いや汚れはとれません。
トイレでちゃんと排泄ができていたとしても、足に尿をつけたまま歩いてしまったりすると、部屋中臭いや汚れがついてしまう原因となります。
そして、ペットの中でも特に猫や犬には人間と同じ“体臭”があります。
生活の中で一緒に過ごしているぶんにはその臭いを感じることはあまり無いかも知れませんが、ペットがよく寝転がったり座っていたりするところには臭いがついていることが多いのです。
実際よく寝転がっている場所などに顔を近づけてみると臭いが確認できるかと思います。
賃貸物件に関して言うと、よく勘違いされがちな点で、“ペット可”の物件は、「ペットがいるから臭いがついてもOK」という条件ではないのです。
実際は、「ペットを飼うことは構わないですが、飼う場合はもとの状態に戻すことが必要です」という条件であることを知っておいた方がのちのちのトラブルに繋がりにくいかと思います。
手強いペット臭の解決方法とは?
何らかの事情で今すぐ臭いを解決したい場合は、まずお近くのペットショップに行きアドバイスをもらうという方法があります。
市販で売られている消臭系の商品は大きく3つに分類されます。
- 臭いをもとからなくす商品
- 臭いだけをなくす商品
- 他の臭いで紛らわす商品
価格は一番高額になりますが、もっともおすすめなのが、臭いをもとからなくす商品です。
ついた臭いの度合いにもよりますが、市販のスプレーを使用するだけでも消臭効果を感じられた方もいます。
なお、布製品や空間などに使用する一般的な消臭スプレーなどは、ペット臭にはほぼ効果がないとされています。
日常的に行うペット臭対策は?
日常生活の中で、ペット臭が染みつかないように日頃から工夫することができます。
1.換気を行う
感染症予防対策としても昨今よく言われている換気ですが、ペット臭にも効果的です。ペットがよく寝転がったり、好んでいる部屋などは、定期的に換気を行いましょう。
換気を定期的に行っていれば、大体の場合、来客があってもさほど気にならないレベルまで臭いを抑えることが可能です。
2.消臭剤を使う
消臭剤を定期的に交換するようにし、常にストックしておき切らさないようにしておくと安心です。
香りが強めのものを選ぶとペットがマーキングする可能性がありますので、なるべく香りの無いタイプが良いでしょう。
3.シャンプーをこまめに行う
ペットが猫や犬であればこまめにシャンプーをして、体臭がしないようにしてあげます。
期間としては、1週間に1回程度の頻度が良いでしょう。
シャンプーの方法が不安な方は、ペットショップでプロにやり方を聞いてみるのもひとつの方法です。
4.トイレをこまめに処理する
ペットが排泄した後は、なるべくすぐ処理するようにしましょう。
外出から帰るとわかるかと思いますが、尿や糞から出されるアンモニア臭は時間が経つほど強くなり、お部屋に充満してしまいます。
それでも消せないペット臭はプロに相談!
このように、日々こまめに注意して工夫することでペット臭を抑えることができます。
とはいえ、長い期間ペットを飼っているお宅や長い間染みこんだ臭いや汚れがあるお宅の方で、自分の力ではどうにもならない!という方は、ペット専門のハウスクリーニング業者に相談してみましょう!
お家にある布製品などは洗濯してしまえば、ある程度はペット臭を取ることは可能です。
でも完全にペット臭をなくしたいのであれば、プロによるハウスクリーニングがもっとも効果的です!
そしてここで大切なのが、“ペットのことを考えた洗剤や薬剤を使用する業者であるかどうか”がポイントです。
臭いを消すことができたとしても、肝心の大切なペットに対して有害であっては元も子もありません。
【アニフレ】では、大切なペットにも、もちろん人間にも無害の洗剤・薬剤を使用しますのでどうぞご安心ください!
ただし、実際にお伺いした後、臭いがとてもきつく、施工しても取れないであろうと判断した場合などは、施工をお断りさせていただくこともごくまれにございます。あらかじめご了承ください。
豆知識!引っ越しの際の“現状回復”について
賃貸住宅を借りる際に“ペット可”の物件を借りていたとしても、原状回復は絶対に必要です。
ペットにより劣化してしまう箇所として、糞尿による臭いや汚れ、あとはペットによる引っかき傷などがあげられます。
ペットの有無にかかわらず、住んでいて自然についてしまう汚れや臭いや、一般的なクリーニングで落とせる程度の汚れや臭いであれば、経年劣化および通常損耗の範囲と考えられ、請求されないことが多いです。
しかしながら、ペットを飼っていたことによる、部屋の中の染みついた臭い・壁の汚れやキズ・柱や壁についたキズなどは、前述した損耗とは認められないこととなっています。
国交省が開示している“賃貸住宅の現状回復についてのガイドライン”でも、ペットを飼育したことによる汚れやキズは、通常使用によって起こるものではなく、それに伴う現状回復にかかる費用については借主が負担するということが明示されています。
ここから言えることは、ペットを飼っていたとしても常識の範囲内の臭いや汚れについては、借主に責任が生じないということです。
これを知っているのと知らないのとでは退去時に大きな差が出ます。
何かと出費がかさむ退去時、貸主から高額な請求をされることの無いよう、日頃からペット専門のハウスクリーニングで清潔を保つことをおすすめします!
快適な生活のために、ペット専門のハウスクリーニングを!
このブログを読んで下さっている方の中には、忙しい毎日の中、ペットは可愛いし家族同然だけど、日々の掃除やお世話が大変…と感じる方も多いかと思います。
ペット臭やペットがつけてしまった汚れなどは、ペット専門プロのハウスクリーニングに頼ってしまってください!
頻度は1年間に1回くらいが目安です。
その程度の頻度で、大切なご自宅に臭いや汚れが染みついてしまうのを防ぐことができます。
賃貸住宅の場合、汚れや臭いが染みついてしまうと、もう手遅れなんてことになることも。早め早めの対策がおすすめです!
さいごに
最後までお読みいただきありがとうございました!
今回はペットを飼うことによりついてしまう“臭い”についてのお話でした。
【アニフレ】なら、ペットと人間にも安心・安全な施工とリーズナブルな価格で、ペットとの快適な生活を実現することができます!
一般的なエアコンやキッチンクリーニングとあわせて消臭メニューを頼んで下さるお客様も増えています。
もちろんエアコンやキッチンクリーニングの際も、ペットや人体に優しい薬剤を使用して行います。
ぜひこの機会に、【アニフレ】にご相談ください!
お気軽にお問い合わせください。
出張サービス
対応エリア
大阪府対応エリア
大阪市、堺市、能勢町、豊野町、池田市、箕面市、豊中市、茨木市、高槻市、島本町、吹田市、摂津市、枚方市、交野市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市、和泉市、高石市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町、松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、富田林市、千早赤阪村、大阪狭山市、河内長野市
兵庫県対応エリア
尼崎市、西宮市、芦屋市、川西市、伊丹市、宝塚市
その他の地域はお問い合わせください。
出張サービス
対応エリア
大阪府対応エリア
大阪市、堺市、能勢町、豊野町、池田市、箕面市、豊中市、茨木市、高槻市、島本町、吹田市、摂津市、枚方市、交野市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市、和泉市、高石市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町、松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、富田林市、千早赤阪村、大阪狭山市、河内長野市
兵庫県対応エリア
尼崎市、西宮市、芦屋市、川西市、伊丹市、宝塚市