BLOG
ブログ
こんにちは!アニマルフレンドリーこと【アニフレ】です!
暖かくなると増えてくるペットの抜け毛。室内でペットを飼っている場合、お部屋が汚れてしまったり、そのまま放置していると、人体にも害のあるダニやノミたちが発生してしまったり、家に住んでいる家族やペットが皮膚のトラブルを起こしてしまう要因になってしまう恐れがあります。
マンションやアパートに住んでいる場合、近隣のお宅にもノミやダニが発生してしまった…という事例もあります。
そうならないためにも、今回はこの季節に気を付けたい、“ペットの抜け毛”について詳しく解説していきます!
ペットの抜け毛ってどうして起こるの?
ペットの毛は日照時間の違いや気温の変化により生え変わるというメカニズムを持っています。
特に日照時間はペットの抜け毛に大きく関係していると言われています。
なお、換毛期と言われる毛が生え変わる時期は季節の中でも春と秋の1年間を通して2回で、日照時間が変化してくる時期です。
ペットの中でも、犬(以下、ワンちゃん)の毛の種類は“シングルコート”と“ダブルコート”といった2パターンに分けることができることをご存じでしたか? この二つについて詳しく解説していきます。
ダブルコート
“ダブルコート”とは、毛が上毛(オーバーコート)と下毛(アンダーコート)が2重の構造になっている種類のワンちゃんのことです。
代表的な犬種
よくペットとして飼われているワンちゃんとして代表的なのは、ミニチュア・ダックスフンド、ゴールデン・レトリーバー、ポメラニアン、柴犬などです。
“ダブルコート”のワンちゃんは、日々の生えかわりだけでなく、換毛期のシーズンがあります。
“ダブルコート”のワンちゃんは、春が来るとこれからの夏の暑さへの備えで、荒い、密度を少なくした毛が下毛(アンダーコート)に生え出してきます。
暑い夏が終わり今度は秋が巡って来ると、次は冬の寒さを乗り切るため、密度の濃い、ふわっとした上毛(アンダーコート)が生えてきます。
人間は発汗することで体温の調整をしていますが、ワンちゃんはできません。体温調整は、生命維持にとってとても大切な機能なので、毛による体温調整は、ワンちゃんにとってとても大切な意味を持っています。
シングルコート
次は、“シングルコート”のワンちゃんについて解説します。
体表的な犬種
ペットとしてよく飼われているヨークシャテリア、プードル、マルチーズなどが“シングルコート”に分類われるワンちゃんです。
これら“シングルコート”のワンちゃんは、春や秋などの、季節を通しての換毛期をいうものが存在しません。
ですが、人間の毛が日々抜けるといった生え変わりサイクルはあります。
“シングルコート”のワンちゃんでも個体差があり、抜け毛が多いワンちゃんもいます。
このことから、“シングルコート”のワンちゃんであっても毎日のケアは必要と言えますね。
ペットの抜けた毛をそのままにしておくとどうなる?
では、ペットの抜けた毛をそのままにしておいてしまうとどうなるのでしょうか?
まず一番に挙げられるのは、ペットの抜けた毛は空気中に舞い易く、住環境に問題が起きてきます。
中でも今シックハウス症候群などの問題になっているハウスダストが増加してしまう原因にもなってしまうため、ペットのアレルギーの症状がもともと無い方でも、鼻や目などに異常を感じる方は注意が必要です。
次に、ペットの抜けた毛を放置していると、ダニやノミが発生する原因になります。
そして、ペットの体に抜けた毛が絡まったままの状態にしておいてしまうと、皮膚トラブルや毛玉が発生する原因となります。
家の中に抜け落ちてしまった抜け毛はもちろんのこと、ペットの体に絡まったままになってしまった毛もケアしてあげることが重要ですね。
ペットの体についたままになっている抜け毛は、ブラシで丁寧にブラッシングすることで除去できます。
一度に抜け毛が大量に起こってしまうことも、これにより防ぐことができます。
事前に防ぐことができるので、あとあとの家のお掃除もラクになりますね!
ペットの抜け毛、どうやってお掃除する?
ペットの抜けた毛のケアは、意外と大変!
特に先に挙げた、春と秋の換毛期の時期はお掃除が大変になりますね。
ここではそんな抜け毛の対処法やお掃除法をご紹介します!
1. お掃除する時は… お部屋の端→中央、高い→低い箇所へ
ペットの抜け毛は空中に舞ってしまいやすいため、ホコリ等と同様、お部屋の端や隅の方に溜まりやすくなっています。
ですから、掃除機やフローリングワイパーなどでお掃除する際には、端から中央、高い箇所から低い箇所へという意識でお掃除すると、抜け毛が空中に舞い上がりにくく、効率的に抜け毛を回収することができます。
これは通常のお掃除でも言えることなので、日頃から気を付けてお掃除したいですね!
2. お掃除の時、箒(ほうき)の使用は禁止!
お掃除の際、箒(ほうき)を使ってしまうと、抜け毛が空気中に舞ってしまい、余計にお掃除が大変になります。お掃除の際は、フローリングワイパーや掃除機などを使用し、抜け毛を空気中に舞わせないようにしましょう!
3. 導線を確保してからお掃除する!
床にごちゃごちゃと物を置いたり、そもそも家具が多かったりすると、床のお掃除はしにくいですよね。
家具を置くにしても、キャスターのついた家具を選んだり、下がお掃除しやすい脚のついた家具を選ぶなど、ホコリが溜まってもお掃除しやすい工夫をすることで、各段にお掃除がラクになります。
イメージとしては、ロボット掃除機が通れるような配置にすることです!
お掃除の時に便利なグッズをご紹介!
これはここで紹介するまでもないくらい、代表的なペットのお掃除用品ですね!
1. 粘着テープ(コロコロ)
衣類やソファ・カーペットなどの布製品についた抜け毛を除去するのに必需品です。
今は、フローリング用ワイパーの柄に付け替えられて長くして使用できる商品もあります。
これ1つあると、いろんな場所で活躍してくれること間違いなしです!
2. フローリングワイパー
掃除機だけでは取り切れない細かい抜け毛などもしっかり絡めとってくれる優秀アイテム!
まず乾拭きして抜け毛やホコリを取り除いた後、水拭きすることで清潔を保てます。
ペットを飼っていて、夜遅くに帰宅することが多いという方や、頻繁にお掃除をしたいという方にも、音が出ず、静かにさっと気になるところをお掃除できるのが便利なポイントです!
3.お塩
家の中に必ずと言っていいほどあるお塩!
これが意外と使えるアイテムなんです。カーペットにお塩をまいて、その後掃除機をかけます。
そうすることで、ただ掃除機をかけるだけでは取れにくかった抜け毛も取ることができるようになります。
この時ポイントなのは、思い切ってカーペットが真っ白になるほどの量をまくこと。
お塩の効果で、ノミやダニを予防する効果も期待できるのでまさに一石二鳥ですね!
おわりに
近年ではペットを室内で飼うことが多く、エアコンなどにより空調が良く効いていることで、本来毛が抜けるワンちゃんでも抜けなくなってしまうことが多くなっているそう。
毛が抜けたり生えたりすることは、体温調整にとても大切なこと。
抜け毛のケアは大変ですが、毛が抜ける=健康であるという証です。
きちんとケアして、ペットが健康に長生きできるようにしてあげたいですね!
【アニフレ】は、人体にはもちろん、ペットや環境にやさしいハウスクリーニングを行っている会社です。
ペットのいるご家庭のエアコンや洗濯機などは、抜け毛が溜まりやすくなっており、故障や効きにくさの原因にもなります。
家電の調子が悪いのはペットが原因なのかな…?など、お困りの際は、ぜひこの機会に【アニフレ】にご相談ください!
お気軽にお問い合わせください。
出張サービス
対応エリア
大阪府対応エリア
大阪市、堺市、能勢町、豊野町、池田市、箕面市、豊中市、茨木市、高槻市、島本町、吹田市、摂津市、枚方市、交野市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市、和泉市、高石市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町、松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、富田林市、千早赤阪村、大阪狭山市、河内長野市
兵庫県対応エリア
尼崎市、西宮市、芦屋市、川西市、伊丹市、宝塚市
その他の地域はお問い合わせください。
出張サービス
対応エリア
大阪府対応エリア
大阪市、堺市、能勢町、豊野町、池田市、箕面市、豊中市、茨木市、高槻市、島本町、吹田市、摂津市、枚方市、交野市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市、和泉市、高石市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町、松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、富田林市、千早赤阪村、大阪狭山市、河内長野市
兵庫県対応エリア
尼崎市、西宮市、芦屋市、川西市、伊丹市、宝塚市